ご予約はこちら

厳島、暮らしの原風景。

平安末期から昭和初期にかけて信仰と観光業により形成された島。
伝統的な建造物が残る町家通りに「菊がわ」はあります。
道、石階段、井戸、灯篭、寺、家、商店。単独行動する鹿。
原型的な空間にて、あなたとの出会いをお待ちしています。

菊がわのこだわり >

茶室を模した客室

建築家と職人が手がけた客室。
装飾をそぎ落とした空間とあなたの程よい「間合い」が、菊がわのおもてなし。

和モダン 特別室

数寄屋の名工が手掛けた特別室です 雑味のないキレのいい粋な空間と檜風呂 「厳島詣」で日常を離れてはいかがですか
詳しく見る   >

和モダン ツイン

新しく誕生した和モダンの客室 「守拙」 数寄屋の名工が手掛けた、凛とした粋な空間をお楽しみください
詳しく見る   >

和モダン ダブル

新しく誕生した和モダンの客室 「月光」 数寄屋の名工が手掛けた、凛とした粋な空間をお楽しみください
詳しく見る   >

ロフト付和室

宮島の伝統的な吹き抜けのある町家をイメージさせる 遊び心あるロフト付きの客室です
詳しく見る   >

和室

古くから「日々」の宮島の営みが垣間見える通り。向かいに存光寺を望む、町家風情の客室です
詳しく見る   >

洋室ツイン

リーズナブルな洋室ツインルームです。 宮島への長期滞在の拠点としてもご利用頂けます。
詳しく見る   >

お料理

菊がわのお食事は、瀬戸内の四季折々の旬の食材を盛り込んだ会席料理となっております。 吟味された地元の食材を中心に、季節の彩りあふれるお料理をご準備してお待ちしております。
詳しく見る   >

館内施設

ゲストの皆様に心からくつろいでいただける空間をご用意しております。やわらかな灯りに優美な白壁、 木の柱、季節のしつらえが印象的な和モダンテイスト。
詳しく見る   >

お知らせ

2019.12.10
サイトリニューアルのお知らせ
「ゲストハウス菊がわ」は「厳島東門前 菊がわ」に名称変更し、Webサイトをリニューアルしました。

アクセス

厳島東門前 菊がわ

〒739-0588 広島県廿日市市宮島町796
宮島桟橋から町家通りに向かい徒歩約5分

厳島東門前 菊がわ

〒739-0588 広島県廿日市市宮島町796
宮島桟橋から町家通りに向かい徒歩約5分

公共交通機関でお越しの方

JR宮島口駅もしくは広電宮島口下車 徒歩5分 → 宮島口桟橋 →(フェリー・約10分)→ 宮島港
■ JRの時刻・運賃検索はこちら
■ 広電電鉄の時刻・運賃検索はこちら
■ 松大汽船の時刻・運賃検索はこちら

厳島東門前 菊がわ

■ 山陽自動車道<九州方面から>
 大野IC下りて約10分→宮島口桟橋→(フェリー・10分)→宮島港
■ 山陽自動車道<大阪方面から>
 廿日市IC下りて約10分→宮島口桟橋→(フェリー・10分)→宮島港


ページトップへ